人気記事一覧
-
【口コミ】SNKRDUNKでスニーカーを実際に買ってみた【レビュー】
今回スニーカー好きにとって話題?の通販サイト『SNKRDUNK』でスニーカーを買ってみました。 購入したのは『ジョーダン11ブレッド』。こちらは1996年に発売されたジョーダン11の2019年復刻モデルです。 ジョーダン11は今までのバスケットシューズにはなか... -
話題のデジタルノート『notesX』が届いたのでレビューしてみる
クラウドファンディングサイトのMakuakeで偶然見つけた良さげなデジタルノート『notesX』。 ヤマト運輸から荷物が届いたと連絡があり、ポストをみたら2021年1月に申し込んでいた『notesX』が届いていました。 申し込んでから、早4ヶ月。買ったことすら完全... -
YouTube大学で紹介されたマネーマシンはETFが最適解なのか
早期リタイヤ(FIRE)や不労所得で生きていく為には『マネーマシン』を必ず形成する必要があります。 オリラジ中田敦彦さんのYouTube大学でも取り上げられていた題材ですので、見た方もいるのではないでしょうか。 https://www.youtube.com/watch?v=pm2NKN... -
【ランドクルーザー】車検の費用公開します。【200ZX】
早いもので、私のランクル200ZXも納車されて、3年が経過しました。 新車から3年といえば、面倒なアレがありますよね。そう。「車検」です。 今回はランクル200ZXの実際の車検費用について発表をしたいと思います。 ランドクルーザーを検討している方、これ... -
ランクルとプラドの違いを実際に所有していたので比較してみました。
プラド150系後期(TZG)からランドクルーザー200後期(ZX)へ乗り継いだ私が、2台の違い(良いところ・悪いところ)をレビューします。 この記事がおすすめな人 プラド150系後期かランドクルーザー200後期かで迷っている人プラドを持っていて、ランドクル... -
初めてのハワイ旅行、1歳の子供を連れていってわかった大変さ
小さい子供を連れての初めての海外旅行。初めての事だらけなので、経験値が無く不安でいっぱいですよね。 飛行機ちゃんと乗れるかな?ごはん食べられるかな?体調悪くならないかな? などなど不安はたえません。 我が家に限らず小さい子供を連れての海外旅... -
【営業電話一切無し】気軽に車の査定をする方法【ノーリスク】
そんな悩みを一撃で解消する方法をご紹介します。 僕の実体験から車の一括査定は申し込むと営業電話がかかりまくるのは事実です。 今回ご紹介する方法は「気軽に」、「簡単に」、「ノーリスク」で自分の車の査定額がわかります。 もちろん無料ですので、ご... -
【トイサブ!の口コミまとめ】業界王者にデメリットは存在するのか
おもちゃレンタル業界のパイオニアでもあり、トップシェアを誇る「トイサブ!」の気になる口コミをまとめました。 トイサブ!を検討している方への役に立てれば幸いです。 ちなみに私もおもちゃレンタルは利用していますが、トイサブ!ではありません。 そ... -
最強のワンルーム用ベッドは『ロフトベッド』。その理由を解説します。
ベッドを買わない理由 ベッドが必要かどうかわからないから。ベッドを置くと部屋が狭くなるから。部屋が狭く、ベッドは置けないと思っているから。 一人暮らしをスタートして部屋が広くない方や、狭さを理由にベッドを諦めていた方に読んで欲しい内容とな... -
【おもちゃレンタル】交換サイクルは毎月?それとも隔月?
今回はこんな疑問に答えます。 この記事を書いている人 私は息子が2歳の時から実際に「おもちゃレンタル」を1年以上、しかも2社利用しています。。 そんな1ユーザーとしての目線で今回の記事を書いてます。 【なぜ隔月制(2ヶ月に1度)が多いのか】 レン...