余分な水分を瞬間蒸発させ旨味を凝縮させると言われている『バーミキュラ フライパン』。
目玉焼き、ナポリタンは非常に美味しく作ることが出来たので、今度は冷凍チャーハンを作ってみます。
結論からいうと、バーミキュラのフライパンで冷凍チャーハンを作ると『しっとり』したチャーハンになります。
私は「パラパラ」なチャーハンが好きなので、今回は「鉄の中華鍋」に軍配が上がります。
【検証】バーミキュラフライパンを正直にレビュー【24cm/深型】
鉄(鋳鉄)とホーローで世界一を目指したフライパン。それが『バーミキュラ フライパン』(Vermicular Frying Pan) 。 そんなフレコミで注文からお届けまで数ヶ月を要す…
目次
作った冷凍チャーハン
スーパーの特売で買ったニッスイ「本格炒め炒飯」をバーミキュラフライパンで炒めてみます。
まずはいつものようにバーミキュラフライパンを熱してから油を入れ白い煙が出たら火を止めます。
そして白い煙が無くなったら投入!
私が買ったバーミキュラフライパンは24cmの深型です。
鍋を振ろうとしても無理でしたので木製ターナーで炒めます。
バーミキュラのフライパンはスチールなどの硬いターナーは傷がつくので使えません。
シリコンや木製のターナーを使いましょう。
リンク
中華鍋で作る時は「パラパラ」してきてもいいのですが・・・
バーミキュラフライパンだと焦付きはするものの「パラパラ」にはなりません。
バーミキュラのフライパンで冷凍チャーハンを作ってみて
しっとり(悪く言えばベッちゃり)としたチャーハンになります。
ただ、味は凄く美味しいです。
いつもより濃厚な感じ。
『しっとりチャーハン』が好きな人には凄く喜ばしい結果となりました。
私はパラパラチャーハンが好きなので残念な結果でしたが・・・
リンク
リンク
バーミキュラのフライパンで『感動の目玉焼き』を作ってみた
瞬間的に水分を飛ばして素材本来の旨味を凝縮できると言われているバーミキュラのフライパン。 実際にバーミキュラのフライパンを使って料理を作ってみました。 その料…
【実践】バーミキュラのフライパンでナポリタンを作ってみた【レビュー】
余分な水分を瞬間蒸発させて旨みを凝縮させるという『バーミキュラのフライパン』。 「鋳鉄+ホーロー」がテフロン加工のフライパンに慣れていると難しいと言われていま…