車– tag –
-
乗り物ランクルとプラドの違いを実際に所有していたので比較してみました。
プラド150系後期(TZG)からランドクルーザー200後期(ZX)へ乗り継いだ私が、2台の違い(良いところ・悪いところ)をレビューします。この記事がおすすめな人プラド150系後期かランドクルーザー200後期かで迷っている人プラドを持っていて、ランドクルー... -
乗り物ランクル200に2年乗ってわかった事は維持費がバカ高いということ。
私のランドクルーザー200後期ZX(以下、ランクル)は2019年11月に納車されました。結論から言うと『ランクルの維持費はバカ高い』です。維持費を構成する4項目自動車税任意保険料ガソリン代メンテナンス費KING OF SUVと呼ばれるランドクルーザーは車体価格... -
乗り物持っておくと便利な洗車アイテム
イエローハットやオートバックスなどの洗車コーナーに行くと「洗車アイテム」が多く売っていて、結局のところ何が良いのか分からなくなりますよね。各商品の説明書を読んでも、どれも同じように良いことばかり書いてあり、実際にたいした違いがない類似商... -
乗り物手洗い洗車の正しい方法を洗車マニアが解説
あなたの手洗い洗車の方法は間違っていませんか?駐車場や洗車場などで手洗い洗車をしているのを見ます。残念ながらほとんどの方が間違ったやり方をしています。間違った方法での手洗い洗車はせっかくの努力が水の泡となる事もあります。かく言う私は最初... -
バイク関係【排気量1,169cc】RnineTが納車【水平対向】
RnineTが納車されました。リターンライダーとしてS1000Rに乗り、そしてRnineTへと乗り換え、11月に納車となりました。以前乗っていたS1000Rとの比較も踏まえ、簡単なレビューをしていきます。(まだ慣らし中なので本当に簡単ですw)【RnineTの第一印象】試... -
乗り物燃費の悪いランクルに乗ったことで最高のガソリンカードに出会えた
僕の乗る車はトヨタ ランドクルーザーで燃費がすこぶる悪いです。車重2,500kgを超えで4.6リッターのV8エンジンなので仕方ないですけど、5〜7km/Lの燃費は時代に逆行してます笑。おまけにハイオク指定。家計の為に、本気でガソリン用のカードを検討しまし... -
乗り物【営業電話一切無し】気軽に車の査定をする方法【ノーリスク】
そんな悩みを一撃で解消する方法をご紹介します。僕の実体験から車の一括査定は申し込むと営業電話がかかりまくるのは事実です。今回ご紹介する方法は「気軽に」、「簡単に」、「ノーリスク」で自分の車の査定額がわかります。もちろん無料ですので、ご安... -
セキュリティ【徹底比較】クリフォードとパンテーラ【実際に取り付け】
この記事のターゲット層車を絶対に盗まれたくない人カーセキュリティは何を選んだら良いのか分からない人。カーセキュリティーツートップのクリフォードとパンテーラで迷っている人。この記事の信頼性私は実際にクリフォードとパンテーラの両方をインスト... -
乗り物【多用注意】運転中の眠気を意図的に覚ます方法【2つあります】
車の運転中に突然やってくる強烈な眠気。誰もが経験あると思います。僕はよく車で通勤したり、仕事でも車を使う事がかなりあったので、よく眠気に襲われました。夜しっかりと寝ているのにも関わらず、眠くなってしまうし、特に食べた後の車の運転はやばい... -
乗り物【注文書公開】ランクル買いました【ランドクルーザー200ZX】
ランクルを買う際に気になる「ランクルの総額(乗り出し価格)」「ランクルの値引き」「現車の下取り(買取)」「ランクルのオプションは何がいいのか」の4つ。見積書はディーラーにいけば誰でも貰えるので、金額の信憑性は低いといった疑問があります。...
12