2021年2月に購入した我が家のバーミキュラフライパンと専用フタ(ガラスリッド)ですが、
フタの取手が無惨にも折れました。
今回の記事はその折れた取手がどうやったら治るのか?
私が実際に行った対処法と結果について書いています。
目次
折れた取手を観察してみた

実際に折れた取手やガラスリッド達を見てみます。

トルクスネジです!
普通工具ないですけど・・・。
BMWのバイクに乗っている私には全く問題ありません。

こちらの工具で外してみました。
(この工具数回しか使っていません笑)

ネジ外して・・・

ゴムパッキン外しました。
瞬間接着剤で着けてみた

何はともあれ瞬間接着剤。
「アロンアルファ」の出番です。
リンク

アロンアルファを信じて1日接着して置いてみました。
結果は・・・
アロンアルファではくっつかない

1日放置しても全くくっつきませんでした。
流石のアロンファルファも設置面積が小さすぎると着かないようですね。
残念。
公式HPを見てみると「リペアサービス」という文字が

調べてみましたらが、ガラスリッドの取手修理なるものはありませんでした。
問い合わせすれば取手交換なので直すことが出来そうですが、送料など考えると・・・
ガラスリッド自体4,000円程なので買い換えた方が早いし安いですね。

結論
- ガラスリッドの取手修理を自分でやるのは難しい。
- 公式のリペアサービスにもガラスリッドの修理はない。
- 4千円程度なので買い換えた方がスマート。